私たちの仕事スタイル
ワンチーム
営業は一人で行うものではありません。新卒キャリア営業職はチームを組んで仕事をします。各チームは4名~5名、チームで目標を目指していきます。また2~3チームが集まりグループととなり、育成などを行っていきます。
同じチームの先輩や後輩、そして同じグループにいるマネージャー、トレーナー、そして同期など縦と横の繋がりが密でお互いにサポートしあって仕事を進めていきます。
またチームは約半年ごとに変わります。変わることの良さや残念な点も聞きました。

Q & A
Q:チームで働いてみてどうですか?
-
個人プレーというイメージが強かったのですが、実際は、チーム内の明るくポジティブな雰囲気のおかげで、自分もモチベーションが上がり、頑張れる、そして“仲間がいる”ことの心強さを感じることがとても多いです。
-
チームで働くと、いろいろ相談に乗ってくれる先輩がいることで辛いことがあっても頑張ることができます。
-
営業は個人で行いますが、 “チームのために”という活力が一番の原動力になっています。苦しくてもチームの仲間が励ましてくれとても心強い存在です。
-
自分一人ではない、チームのためという責任感を持ちながら働くことができると考えています。
Q:チームが変わることの良い点&残念な点は?
-
良い点 短期間でチームの絆を深めるために積極的にコミュニケーションをとる点や、半年で変わることによってメリハリができる点が良い点です。
残念な点 やっと絆が深まってきたタイミングでチーム替えするので名残惜しい点、チームが変わるタイミングは何かと落ち着かないです。
-
良い点 いろいろな先輩や後輩と関わることができるため、話法やお客さまとの接点の持ち方などさまざまな営業手法を学ぶことができます。
残念な点 班員さんのやり方がわかってきて、チーム力が高まってきたタイミングで変わってしまうのが残念です。
-
良い点 リフレッシュして再スタート切れるところが良い点です。また、後輩と同じチームになったときには、今まで気づかなかったことを質問され、スキルの向上にもつながっていくと思います。
残念な点 チームの絆ができたところで変わってしまうのが寂しいです。新しいチームに慣れるまでナイーブになることもあります。
-
良い点 いろいろな先輩から営業の仕方やお客さまへの伝え方などお話を聞けるので、営業の選択肢が広がっていきます。
残念な点 そのチームでの“やり方”と“考え方”が馴染んできたところで変わるので寂しいです。
入社したらこんな感じ?
チームで若手職員を育てます
担当企業訪問

私たちがアドバイスします!
-
トレーナー -
チーフ
マネージャー -
アシスタント
マネージャー
新規のお客さまにお声がけを行い、趣味や家族構成、既契約の保険等についてアンケートを取ります。また、「自分紹介チラシ」の作成しお客さまとの会話のきっかけづくりに役立てます。担当企業への訪問を重ね、お客さまにご契約をいただいた後も、近況確認やお困りごとを伺うなどアフターフォローを行います。さらにお客さまに新たなお客さまをご紹介いただくこともあります。
ロール
プレーイング

私たちがロープレの相手です!
-
トレーナー -
チーフ
マネージャー -
アシスタント
マネージャー -
先輩
具体的なお客さまを想定したロールプレイングでは、アポイント時や面談時に何を話すか、お断りされた時にどう対応するか等、実践的な会話を練習し、実際にお客さまと対面した際の対応力を身につけます。また、具体的にお客さまを決めずに行うロールプレイングでは、新規のお客さまへの話しかけ方など、あらゆるテーマで会話を行い、担当企業訪問に必要な技術の向上を図ります。
プランニング

私たちが一緒に考えます
-
オフィス
マネージャー -
トレーナー -
チーフ
マネージャー -
アシスタント
マネージャー
アンケートで得たお客さまの情報をもとに、アシスタントマネージャーや先輩などと一緒に保険プランを作成します。その後、お客さまにその保険プランについてのご意見を詳しくお伺いし、再度アシスタントマネージャーなどにアドバイスしてもらいながら、保険プランをブラッシュアップ。これを何度か繰り返し、お客さまと擦り合わせをしながら、お客さまにとってベストな保険プランをつくりあげていきます。
研修

様々な研修を行います
-
オフィス
マネージャー -
トレーナー -
チーフ
マネージャー
オフィス内で行う商品研修やFP研修、本社の様々な研修まで、月3~6回の研修を実施しています。内容は大きく分けて、知識系と技術系の二つがあります。知識系では、金融知識をはじめ介護保険、保育園事情、病気の新しい治療法などさまざまな知識についてアップデートする研修を、技術系では、お客さまからのお話の引き出し方など話法に関する研修を実施しています。